2025年04月09日

はる〜

桜も満開ですっかり春の陽気になりましたね。
朝晩はヒンヤリしますが日中は汗ばむときもあり、服のチョイスに悩みますね。

昨日は桜ツーリングに行ってきました。
奈良と三重と京都を縦横無尽に走ってきました。
およそ250km、6時間のツーリングでお尻が痛いです。
DSC_2664.JPG
DSC_2662.JPG
ツーリングの目的地の一つですが、わらアートです。
今シーズンは鶴(?)不死鳥(?)
なんか縁起が良さそうでしょ?
皆さんが良い一年をおくれますように〜

そうそう、ダニが付いている子が来ました。
駆虫のシーズンが始まりましたね。
しっかり予防して変な感染症にならないようにお願いします。

長尾あたりでパルボが出たとの情報ももらいました。
ワクチン、フィラリア、ノミダニ、予防できる病気は予防してほしいです。
よろしくお願いします。

posted by アール動物病院 at 13:05| Comment(0) | 院長より

2025年03月19日

もうすぐ春〜のはず

暦の上ではガッツリ春なのですが、まだまだ春感が無いですね・・・
今年は桜も遅い感じがしますがどうなのでしょうか?
朝昼の寒暖差でお腹を壊しているのこが多い印象があります。
もうしばらく防寒対策をお願いします。

さて、4月からワンちゃんは狂犬病予防注射が始まります。
毎年、狂犬病予防注射を打った方には、犬シールをお配りしているのですが、今年の犬シールが昨日配布されました。
さてさて、この犬の種類はなんでしょうか???
2025RVシール.jpg
posted by アール動物病院 at 09:28| Comment(2) | 院長より

2025年02月17日

久々の大都会

おはようございます。
昨日、2月16日は休診させていただきありがとうございました。
なんばでの研究会に参加してきました。
バスに乗って牧野まで行って、京阪乗って淀屋橋、地下鉄乗って大国町までと久々の大都会でした。
そもそもバスと電車に乗るの何年ぶりだろうか・・・
ピタパを使わなさ過ぎて年会費取られること2回は記憶しているから恐らく3年ぶりかな?
しかし、京阪も地下鉄も外国人がいっぱいでしたね。
インバウンドで経済が活性化してくれればいいのですが・・・

研究会は肝臓と腸についてです。
肝臓と慢性下痢は説明が難しいので割愛して、
急性下痢についてちょっとお話しすると、整腸剤と食事が大事だよってことでした。
やっぱり体に合わないもの食べたらダメですよ〜

今日からまた寒い日が1週間ほど続くみたいです。
体調管理に気を付けてくださいね。下痢したら来てください・・・
posted by アール動物病院 at 07:47| Comment(0) | 院長より